皆さまは、ジョギングをする際に距離や時間を計っていますか?
距離や時間を明確にすることでモチベーションアップにも繋がりますよね。
ですが自分で距離を測るのも、時間を計算するのにも余計な手間がかかり、ジョギングを楽しみたいのに集中できないなんてこともあるかと思います。
そんな時は、ジョギングアプリを活用してみましょう。
距離・時間・ペースやカロリーだって確認できちゃいますよ。
しかしジョギングアプリには有料のものもあり、更には登録をしなければならないアプリもあります。
ジョギングするのにお金がかかったり、登録なんてめんどうな作業はなんとしても避けたい!!
そんな方のために今回は、無料で登録不要!気軽に使えるおすすめアプリを紹介します。
無料で登録不要!気軽に使えるおすすめジョギングアプリ4選
ジョギングアプリはモチベーションアップ・ジョギング効率アップも期待できます。
誰でも簡単に扱えて、無料で登録も必要なし!!
気軽に使えるジョギングアプリを4つ紹介していきます。
Runmeter
Runmeterは、最初の画面を全てスキップした後すぐにジョギング機能を使えるアプリ!!
登録しなくてもずっと使えますが音声アナウンスとグラフ表示は有料となります。
音声アナウンス・グラフ以外でしたら無料で登録不要なうえ、タイム・距離・ペース・カロリーまで全てを確認する事が出来ますよ。
操作も簡単で、ジョギングをする前にアプリを開いてスタートを押すだけ!!
更に、アプリ内にはカレンダーが見られる他、ジョギング記録が確認できるので「昨日はこのくらい走ったから今日はもっと長く走ろう」などとモチベーションアップにも繋がります。
操作も簡単、登録不要で無料!!
簡単に気軽に使えるおすすめアプリです。
キョリ測
キョリ測は主に距離測定に使うアプリですが、距離測定の他にも様々な機能が付いている便利なアプリです。
自分が走りたいルートをなぞるだけ!!
ジョギングを選びルートをなぞるだけで、距離・時間・カロリー・高低差が自動的に表示されます。
距離や時間はもちろん高低差は知っておくと非常に便利ですよ。
坂道が沢山ある場所だと、脚を痛めつけてしまう場合がありますし、高低差を知ることでケガの予防にもなります。
こんなにも確認できる機能があるのに、全て無料で登録も必要ありません。
更に自分がなぞったルートを保存できるので、また同じルートを走りたい時にはすぐ確認できますよ。
初心者の方にも簡単に使えますし、気軽に様々な内容も画面1つで知ることだって可能!!
ジョギングをする前にカロリーや距離を知りたい方におすすめのアプリです。
スポンサーリンク
Hi!Tempo Player
Hi!Tempo Player は、ジョギング用の音楽プレイヤーで距離もペースも簡単に確認できるアプリです。
全て無料で登録もしなくてよし!!
音楽のテンポを自分好みに変更ができ、距離・ペース・カロリーや平均速度も自動的に表示される他、履歴が残るのでそこから日々の成果を見る事もできます。
音楽を聴きながらテンポ良く走ることで、楽しく走れますしジョギングにも集中できます。
音楽再生から距離などの確認も全て無料!!
楽しいジョギングライフを送るにはこのアプリが一番おすすめです。
Nike+ Run Club
Nike+ Run Clubは、無料・登録不要ですぐジョギングアプリができます。
無料なのに距離・時間・過去の成果の確認ができる上に、自分のスマホに入っている音楽も聴くことが可能!!
更にはコーチング機能も充実しており、ジョギング中も音声ガイドラインが聴けるので、効率よく走ることだって出来ます。
ジョギング音声ガイドも初心者向けから上級者向けまでと、様々な人に合わせて行えますよ。
ジョギングを楽しく行えるおすすめアプリです。
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、無料・登録不要で気軽に使えるジョギングアプリを4つ紹介いたしました。
ジョギングを継続していくには、日々のジョギングを楽しくしていくことが大切になります。
距離や時間などを知っておくことも楽しく走れる1つの方法!!
距離・時間・カロリーなどを確認し、更に音楽や音声ガイドを使いより良いジョギングライフにしていきましょう。
過去にジョギングを継続出来なかった方も今回紹介したアプリを使って、楽しく続けることが出来たという意見も沢山あります。
初心者の方にも簡単に使うことが出来るおすすめアプリとなっておりますので、ぜひ使ってみてくださいね。